

--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


2014年09月24日 (水) | 編集 |




リベンジ釜山で初秋を味わう 2泊3日
2014.09.19~2014.09.21 < 6 >
離陸から2時間弱で釜山に到着
2年ぶりの釜山~
ウォンはソウルの使い残しがあるので
キャッシングはなし
空港内の7-11に直行して KT wifiを購入
1枚で24時間なので
@w3300(≒330円)x2枚
12桁のpinを入れるだけですぐに繋がった
ポケットタイプのwifiのように
本体を持ち歩くかないので楽
電池切れを気にしなくて済むし
第一に安いのが魅力だ
必要なだけコンビニで買えるのもいい
ただし市内では繋がりにくい場所があるので
そういう時はフリーのwifiを拾ったりした
メール、lineをチェック後
ライトレイルの乗り場へ移動
一旦外に出て
国内線を右手に見ながら少し歩く

ライトレイルでまずは沙上へ
販売機は「日本語」が選べ
とてもわかりやすい
沙上まで@w1300
トークンをかざして入る

ライトレイルは2両編成だったかな
先頭車両からの眺がたのしい
・・・と思ったのは私だけではないらしく
オジサン達の集団もワイワイ(๑´ڡ`๑)
今回乗れなかったエアプサンの
CAさんも近くにいらした
次はエアプサンにしよう(๑•́ω•̀)
7分で沙上に到着
ここから地下鉄2号線に乗り換え西面へ
地下鉄はソウルで使うT Moneyがそのまま使えて便利
関西でPASMOが使えるのと同じだね(^^)
20分位で西面到着

西面駅は3号線が乗り入れ
広い地下街につながっていて
最初はちょっとごたついた感じを受ける
乗り場の数字と出口を表す数字の
色が似ていてわかりづらい
それも翌日にはすっかり慣れてしまったが
ウリ銀行の横から地上に出て
大通りをまっすぐ進む
パリバゲを左折してさらに進むと
右側にコヤンイタラッパンの看板が見えた
ソウルと同じ看板でわかりやすい
さらに少し進むと
エンゼルホテルへの道案内が出てきた
ホテルまで西面駅から6~7分
地下街を近くの出口まで歩くと
さらに時間は短縮される
田浦駅へも5~6分
2駅使えてとても便利だ

次はホテルの様子を~


2014.09.19~2014.09.21 < 6 >
離陸から2時間弱で釜山に到着
2年ぶりの釜山~
ウォンはソウルの使い残しがあるので
キャッシングはなし
空港内の7-11に直行して KT wifiを購入
1枚で24時間なので
@w3300(≒330円)x2枚
12桁のpinを入れるだけですぐに繋がった
ポケットタイプのwifiのように
本体を持ち歩くかないので楽
電池切れを気にしなくて済むし
第一に安いのが魅力だ
必要なだけコンビニで買えるのもいい
ただし市内では繋がりにくい場所があるので
そういう時はフリーのwifiを拾ったりした
メール、lineをチェック後
ライトレイルの乗り場へ移動
一旦外に出て
国内線を右手に見ながら少し歩く

ライトレイルでまずは沙上へ
販売機は「日本語」が選べ
とてもわかりやすい
沙上まで@w1300
トークンをかざして入る

ライトレイルは2両編成だったかな
先頭車両からの眺がたのしい
・・・と思ったのは私だけではないらしく
オジサン達の集団もワイワイ(๑´ڡ`๑)
今回乗れなかったエアプサンの
CAさんも近くにいらした
次はエアプサンにしよう(๑•́ω•̀)
7分で沙上に到着
ここから地下鉄2号線に乗り換え西面へ
地下鉄はソウルで使うT Moneyがそのまま使えて便利
関西でPASMOが使えるのと同じだね(^^)
20分位で西面到着

西面駅は3号線が乗り入れ
広い地下街につながっていて
最初はちょっとごたついた感じを受ける
乗り場の数字と出口を表す数字の
色が似ていてわかりづらい
それも翌日にはすっかり慣れてしまったが
ウリ銀行の横から地上に出て
大通りをまっすぐ進む
パリバゲを左折してさらに進むと
右側にコヤンイタラッパンの看板が見えた
ソウルと同じ看板でわかりやすい
さらに少し進むと
エンゼルホテルへの道案内が出てきた
ホテルまで西面駅から6~7分
地下街を近くの出口まで歩くと
さらに時間は短縮される
田浦駅へも5~6分
2駅使えてとても便利だ

次はホテルの様子を~


| ホーム |