

--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


2014年10月05日 (日) | 編集 |
台北の冰讃
台北ブロガーさん情報によると
今年は10/20までの営業だとか
マンゴーのおいしい季節しか
マンゴーかき氷を売りません
という潔い冰讃
そこがまた魅力なのだが
昨年は11月の一週めまで
営業していたのを確認して
淡い期待を抱き
その時期に間に合うよう
チケットをとった
冰讃は残念だが
台北に行くことはかわらない
出発まで1ヶ月を切ったので
そろそろホテルを探そう
1泊1万円以下
駅から近い
行きたいお店に接近
できれば新しい
バスタブ付き
希望はそんなところだが
この1泊1万円以下がなかなかない
どうしちゃったの、台北
ホテル、高すぎる
あまりにも見つからないので
ある夜など気分が悪くなって
ヤケを起こした
ええい、こうなったら
オークラに泊まって破綻してやる~
翌日
平静にもどれました(ฅ'ω'ฅ)♪
いつもの穏やかなbluegingerが選んだのは
1泊め・・・北投
2泊め・・・市内
というわけで今回も
ホテル移動ありの旅をする
北投ではAgodaで予約した
チュアンドゥー スプリングリゾート
諸税込みで1万円以下

(画像はAgodaからお借りしました)
大浴場はなさそうだが
部屋のバスタブには温泉が入るそうだ
アメニティはロクシタン

こんな部屋もある、という例ね、きっと
期待はするまい

(画像はAgodaからお借りしました)
2泊めは忠孝敦化から近い
ヴァンドームホテル

(画像はExpediaからお借りしました)
ビルの12階がホテル
11階がディスコで
下からの音がすごいとのレビューあり
ある書き込みによると
14階もホテル階のようなので
チェックイン時に14階押しで
いってみようと思う
Expediaで予約
JCBカードの8%オフを利用して
デラックスルームが
1万円少々
窓なしの部屋はもう少し安かったが
せっかくの台北で窓なし部屋は悲しすぎる
デラックスルームには
窓があるようだ(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ
それでこのお値段なら悪くないか
ある意味賭け(๑•́ω•̀)

(画像はExpediaからお借りしました)
忠孝復興まで歩ける距離だし
鼎泰豊忠孝店
アイスモンスター、越娘に近い
いろいろ便利な場所だ
というわけで
切れそうになった
台北の予約も無事済んだ
あとは行くだけ
あ、その前に札幌だ
(≧w≦;)
スポンサーサイト


2014年10月31日 (金) | 編集 |




温泉でまったりの秋旅 2泊3日
2014.10.31~2014.11.02 < 1 >
中華航空の朝便で台北へ

黒い、、、これ何かな
猫だろうか
お出迎えされた(^∇^)

忠孝店が閉店し
新光三越にオープンした鼎泰豊へ

皮膚科で美白効果のある
軽いレーザーを受ける
施術後まったく変化なし
今後に期待しよう( ;´Д`)

先週末で今季終了との情報があったが
諦めきれず行ってみると
開いていた
やったーーーーー(^∇^)

MRTで新北投へ

初めてここで宿をとった
予算の都合でショボいホテルだ

そうはいっても
部屋はまあまあかな

なにより内風呂が温泉だから
それだけで合格だね(^ ^)

ホテルから少し歩き
北投夜市へ

胡椒餅、臭豆腐
ホテルの1階のスーパーで買ったビールで
お疲れ様〜


2014.10.31~2014.11.02 < 1 >
中華航空の朝便で台北へ

黒い、、、これ何かな
猫だろうか
お出迎えされた(^∇^)

忠孝店が閉店し
新光三越にオープンした鼎泰豊へ

皮膚科で美白効果のある
軽いレーザーを受ける
施術後まったく変化なし
今後に期待しよう( ;´Д`)

先週末で今季終了との情報があったが
諦めきれず行ってみると
開いていた
やったーーーーー(^∇^)

MRTで新北投へ

初めてここで宿をとった
予算の都合でショボいホテルだ

そうはいっても
部屋はまあまあかな

なにより内風呂が温泉だから
それだけで合格だね(^ ^)

ホテルから少し歩き
北投夜市へ

胡椒餅、臭豆腐
ホテルの1階のスーパーで買ったビールで
お疲れ様〜




2014年11月01日 (土) | 編集 |


2014年11月01日 (土) | 編集 |


2014年11月02日 (日) | 編集 |




温泉でまったりの秋旅 2泊3日
2014.10.31~2014.11.02 < 4 >
6時過ぎにお散歩へ
ふっと思い出して
数回訪れた永和豆漿へ
ロータリーの近くのお店だ
おばちゃん、英語上手くなっている
すごいな~

飯団、大好き
おいしいよね

7時にホテルのレストランへ
相変わらずだ
まだ準備が途中(≧w≦;)
このホテル
いろいろ不都合がありすぎ
詳細はのちほど・・・

南京東路駅へ移動
工事が終わってキレイになっていた

めざすはいつものDONA
シャンプーついでに
カットもしてきた(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ

すぐ隣の留乃堂で
鳳梨酥を購入

歩いて文慶鶏へ
わーいっぱい並んでいる

12時チェックアウト
買わないつもりが
けっこう荷物増えていた

MRTで動物園へ

シロテテナガザル
ベビちゃんがかわいい♪

パンタ館の待ち時間ゼロ
こちらのベビちゃんはお昼寝中
微かに見えただけ
パパしゃんを見られただけでいいかな~

騒豆花が食べられる越娘へ

ついでにフォーも食べた(≧w≦;)

4時前に空港へ移動
ホテルのWIFIが遅すぎて使えず
eチェックインができなかったので
中華航空のカウンターへ
少し早めに行くことにしたのだ
それがなければ
もう少し市内で過ごせたのに・・・・
ホテルのバカ(๑•́ω•̀)

それが功を奏して
EXITシートげっと
ホテルのいいこ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

21:55
定刻にランディング
22:12のモノレールに乗り
23時過ぎに帰宅
これから2週間
北投&台北レポに
お付き合いくださいね~


2014.10.31~2014.11.02 < 4 >
6時過ぎにお散歩へ
ふっと思い出して
数回訪れた永和豆漿へ
ロータリーの近くのお店だ
おばちゃん、英語上手くなっている
すごいな~

飯団、大好き
おいしいよね

7時にホテルのレストランへ
相変わらずだ
まだ準備が途中(≧w≦;)
このホテル
いろいろ不都合がありすぎ
詳細はのちほど・・・

南京東路駅へ移動
工事が終わってキレイになっていた

めざすはいつものDONA
シャンプーついでに
カットもしてきた(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ

すぐ隣の留乃堂で
鳳梨酥を購入

歩いて文慶鶏へ
わーいっぱい並んでいる

12時チェックアウト
買わないつもりが
けっこう荷物増えていた

MRTで動物園へ

シロテテナガザル
ベビちゃんがかわいい♪

パンタ館の待ち時間ゼロ
こちらのベビちゃんはお昼寝中
微かに見えただけ
パパしゃんを見られただけでいいかな~

騒豆花が食べられる越娘へ

ついでにフォーも食べた(≧w≦;)

4時前に空港へ移動
ホテルのWIFIが遅すぎて使えず
eチェックインができなかったので
中華航空のカウンターへ
少し早めに行くことにしたのだ
それがなければ
もう少し市内で過ごせたのに・・・・
ホテルのバカ(๑•́ω•̀)

それが功を奏して
EXITシートげっと
ホテルのいいこ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

21:55
定刻にランディング
22:12のモノレールに乗り
23時過ぎに帰宅
これから2週間
北投&台北レポに
お付き合いくださいね~

